INFORMATION

【農業】新潟県単補助金、農林水産省補助金について【令和7年度】

farmers-img

【当事務所が関わって採択された主な補助金類型例】

・小規模事業者持続化補助金(中小企業庁補助金)
・令和5年度新潟県農林水産業総合振興事業 園芸生産促進(新潟県単位補助金)
・国内肥料資源活用総合支援事業 国内肥料資源活用総合推進支援(農林水産省補助金)
・産地生産基盤パワーアップ事業のうち国産シェア拡大対策(麦・大豆機械導入対策)(農林水産省補助金)
・令和7年度新潟県地域計画実践支援事業(新潟県単位補助金)

ここ近年の生産資材費の高騰、米穀や果樹における高温障害等、農業を取り巻く環境の変化は私たち農業経営に大きな影響を与えています。

そのようななか、例えば、マニュアスプレッダーやコンバイン、乾燥機等の機械更新に係る費用について、補助金の活用をご検討されている方が多いと思います。

そこで、新潟県農林水産業総合振興事業補助金交付要綱・実施要領が公開されておりますので、お知らせいたします。(令和7年4月1日改正、令和7年4月1日から適用)
新潟県農林水産業総合振興事業(補助金交付要綱・実施要領)について – 新潟県ホームページ

また、農林水産省でも補助金情報を公開しております。
補助事業参加者の公募:農林水産省

補助金等:農林水産省

当事務所は、これからも農業者の方へ向けた情報の発信に努めてまいります。

申請内容についてご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ – アクシアークス行政書士事務所 (axiarqs.com)

桃の花

一人ひとりに寄り添ったご提案をいたします。

どんな些細なことでも構いません。
ご相談やご質問などございましたら、お気軽に
お電話または以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。

PAGE TOP