お電話でのお問い合わせ025-378-0135
【このようなお悩みはありませんか?】
〇手続きを自分でしようと思ったが、思っていた以上に用意をする書面が多くて時間がかかるために大きな負担を感じている。
〇仕事の合間などで許認可を取得するために必要なことを理解することが難しい。
〇手続きをすることが初めてなので、役所の職員と打ち合わせなどをすることに不安を感じている。
〇手続きに時間をとられたくないと感じている。
〇申請期限があるときに、仕事をしながらその期限を意識して、期限までに必要書面を整えなければいけないことに大きな負担を感じている。
〇申請後も必要となる手続き申請を管理してくれる専門家を探している。
〇業界で勝ち抜くための伴走者として、話を親身に聞いてくれて、提案をしてくれる専門家を探している。
〇月に1度のペースで訪問してもらい、書類の確認などをしてもらいたい。
〇法改正への理解や書類様式の変更につき多くの労力がかかる。
「どこに相談してよいのか」「どのような段取りになるのか」「費用はどのくらいかかるのか」などの疑問を解消し、
アクシア―クス行政書士事務所では、許認可を必要とされる事業者様に対して、
行政手続きなどのサポートを通じて、事業発展につながるようにお役立ちをいたします。
当所は、顧客様の相談内容を熟考した上で、顧客様自身が「何を必要とし」・「何が分からなくて」・「何に悩んでいるのか」
という問題の所在を把握した上で、要点に合った対応を行っております。
【当事務所の強み①】
ご提案
顧客様からのご相談による行政手続きの他に、顧客様にとって必要となる行政手続きがある場合には、その手続内容について積極的に提案いたします。また、当事務所は、業界研究にも力を入れております。事業者様が業界で発展していくためのお役立ちができるように、円滑なコミュニケーションを図ってまいります。
【当事務所の強み②】
管理
行政手続きには申請期限が設けられているものがあるため、その期限から逆算をして、計画的で余裕をもった必要書面の準備をサポートいたします。期限が設けられていない申請についても、準備期限を設定することで、必要な書面への計画的に余裕をもった準備をサポートいたします。
〇建設業許可申請、建設業更新許可申請
※一部抜粋となります。その他の関連する手続きについても承っております。
【報酬額】
※一部抜粋となります。その他の手続きについての報酬額も設定いたしております。
※報酬額などは事前に変更される場合がありますので、必ず当所の御見積書でご確認をお願いいたします。
・建設業許可申請(知事・新規・一般・個人) 130,000‐ / 法定手数料 90,000‐
・建設業許可申請(知事・新規・一般・法人) 150,000‐ / 法定手数料 90,000‐
・建設業更新許可申請(知事・共通) 55,000‐ / 法定手数料 50,000‐
・建設業更新許可申請(大臣・共通) 75,000‐ / 法定手数料 50,000‐
〇産業廃棄物収集運搬業許可申請
【報酬額】
※一部抜粋となります。その他の関連する手続きについての報酬額も設定いたしております。
※報酬額などは事前に変更される場合がありますので、必ず当所の御見積書でご確認をお願いいたします。
・産業廃棄物収集運搬業許可申請(積替保管なし)・新規 150,000‐ / 法定手数料 81,000‐
・産業廃棄物収集運搬業更新許可申請(積替保管なし) 54,800‐ / 法定手数料 73,000‐
〇飲食店営業許可申請
※一部抜粋となります。その他の関連する手続きについても承っております。
【報酬額】
※報酬額などは事前に変更される場合がありますので、必ず当所の御見積書でご確認をお願いいたします。
・飲食店営業許可申請 100,000‐ / 法定手数料 自治体による
・飲食店営業許可更新申請 70,000‐ / 法定手数料 自治体による
〇その他の許認可申請手続きについても対応をいたしますので、どうぞお気軽に当事務所までお問い合わせください。
①お問い合わせ
お問い合わせは、お電話またはお問い合わせフォームからお願いいたします。
ご来客中などですぐに対応ができない場合は、折り返し連絡をいたしますので、ご理解を頂きますようお願いいたします。
また、当所の方針として、お問い合わせの段階でのご質問に対する回答は積極的に行っておりません。
お問い合わせを頂いた内容につきましては、ご面談の際に専門家としての責任ある回答をさせて頂きたいと考えております。
こちらもご理解を頂きますようお願いいたします。
↓
②ご面談
お問い合わせ内容に対する回答をはじめ、より具体的にご相談内容を把握し、顧客様のお困りごとを解決するための最適解を検討いたします。
↓
③御見積書の提示
当所のサービスをご利用頂く前に御見積書の提示をいたします。料金(報酬額、法定手数料など)について説明をし、ご了解を頂いてからの着手となります。
ご了解を頂けない場合には、その後のご依頼をして頂かなくても構いません。
当所の方針として、値引きに対するご要求には、一切対応しておりませんので、ご理解をお願いいたします。
↓
④ご依頼を預かる(成約)
ご依頼は、当所と行政書士業務委任契約書を交わしてからお預かりいたします。
そして、当所の方針として、当所が業務に着手する前段階で着手金(報酬額一部、法定手数料全額)を頂いております。
その後、業務が完了する直前に残りの料金(残りの報酬額)を指定させて頂く銀行に振り込んで頂き、業務を完了させます。
この内容は、当所と交わして頂く契約書に記載いたします。
↓
⑤業務の完了・フォローアップ
一人ひとりに寄り添ったご提案をいたします。
どんな些細なことでも構いません。
ご相談やご質問などございましたら、お気軽に
お電話または以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。